>
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_1
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_2
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_3
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_4
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_5
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_6
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_7
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_8
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_9
  • WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット_10
NEW
一澤信三郎帆布

WILDSIDE × 一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット

SA-I11-002-2-03
¥ 26,400
(税込)
Color
Size
商品詳細

創業1905年の京都の帆布かばん店である一澤信三郎帆布とのコラボレーション。
お財布やスマートフォンなどを入れるのにぴったりな、小型ポシェット。
ドットボタンで口元を開閉でき、旅行の際の、航空チケットやパスポート入れとしても便利です。
ショルダーストラップは、長さは調節が可能。
良質な天然帆布を使い、全ての工程を手作業で行ったショルダーバッグに、Yohji Yamamotoのシグニチャーロゴと「一澤帆布製」のネームタグがついたコラボレーションならではのアイテムです。

<一澤信三郎帆布>
「時代に遅れ続ける」
1905年から変わらないものづくり
一澤信三郎帆布のかばんは、1905年に、京都東山で牛乳配達袋、酒袋、大工袋など職人用の道具袋を作ったのが始まりです。 創業から115年以上を経た今も、一つひとつ職人が手づくりでかばんを作り続けています。
「良質な綿・麻帆布を使って、丁寧な仕事をすること」
「長くお使いいただくため、できる限り修理を引き受けること」
「京都で作って京都で売ることー店は京都にたったひとつ」
このものづくりのこだわりから生まれるのは、シンプルで使い勝手が良く、丈夫な職人の手づくりかばん。 よそいきの華やかさはないけれど、毎日飽きずに使えるかばん。
何年も何十年も使い込むほどに、「良い顔になってきたね」と言われるような表情あるかばん。 年齢や性別を問わず、長くお使いいただけます。

100% Cotton

Made in Japan

サイズ詳細

SIZEGUIDEにしたがって、独自の採寸方法により採寸されています。
測定したサイズとお求めになる商品サイズを照らし合わせて、お客様が希望するものをご確認ください。

マチ
FREE SIZE(03)24.5cm20.5cm3.5cm

■注意事項

・衣類はすべて平台に平置きして測定しています。
・商品によっては若干の誤差が生じてしまいます。予めご了承ください。

サイズについてよくあるお問い合わせはこちら
店舗在庫確認

在庫表示について注意事項
※在庫ありの表示でも売り切れや他のお客様の取り置きの場合があります。詳しくはご利用店舗に直接お問い合わせください。
※セール時期の関係により店舗での販売価格が異なる場合があります。

お問い合わせ

サイトのご利用方法やご購入後の配送状況、ご返品などのお問い合わせは下記にご連絡ください。

WILDSIDE カスタマーサポート

E-MAILwildside@yohjiyamamoto.co.jp

お買い物全般についてよくあるお問い合わせはこちら

SHARE
  • X
CLOSE

Recommended Items